I |
緩和ケアの普及と啓発 |
|
1.一般市民への緩和ケア普及啓発事業:オレンジバルーンプロジェクト 内布 敦子 (PDF) |
|
|
|
と地域緩和ケアネットワークのあり方」報告書より 本家 好文 (PDF) |
II |
緩和ケアの教育と研修 |
|
1.緩和医療専門医認定制度の概要と課題 有賀 悦子 (PDF) |
|
2.緩和ケアチーム教育のためのワークショップ 橋爪 隆弘 (PDF) |
|
3.日本緩和医療学会PEACEプロジェクト-がん診療に携わる |
|
すべての医師が基本的な緩和ケアを実施できるように 木澤 義之 (PDF) |
|
4.SHARE プロジェクト : コミュニケーション ・ スキル ・ |
|
トレーニング(CST)プロジェクト 白井 由紀, 他 (PDF) |
|
5.End-of-Life Nursing Education Consortium Japan |
|
(ELNEC-J)指導者養成プログラム 竹内沙弥香, 他 (PDF) |
|
6.がん患者のリハビリテーション 辻 哲也 (PDF) |
|
7.ホスピス緩和ケアドクター養成研究助成事業 池永 昌之, 他 (PDF) |
III |
緩和ケアの調査・研究 |
|
1.緩和ケアにおける臨床研究 森田 達也 (PDF) |
|
2.緩和ケアの質評価・実態調査 宮下 光令 (PDF) |
|
3.Liverpool Care Pathway (LCP)プロジェクト 茅根 義和 (PDF) |
|
4.地域介入研究(がん対策のための戦略研究) 山岸 暁美 (PDF) |
|
5.「ホスピス緩和ケア評価指針」による緩和ケア病棟における |
|
自己評価の試み 小野 充一, 他 (PDF) |
IV |
(財)日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団の 事業活動(2008年度) 長村 文夫 (PDF) |
|
|
[資料] |
資料1 がん診療連携拠点病院指定一覧 (PDF) |
資料2 緩和ケア診療加算届出受理施設一覧 (PDF) |
資料3 緩和ケア病棟入院料届出受理施設一覧 (PDF) |