
特定の宗教や宗派を信仰しているか? 「信仰していないが、お参りや礼拝・読経をすることがある」が43%と最も多く、 大多数は特定の宗教や宗派の信仰を持っていない。 ![]() 前頁において、死に直面した場合の心の支えとして「宗教者」という回答は4.2%にすぎませんでしたが、宗教の存在は何らかの支えになりえないのでしょうか。 「あなたは、何か特定の宗教や宗派を信仰していますか。家の宗教(法事やお葬式に関係のある宗教・宗派)のあるなしに関わらず、あなた自身が信仰されているかどうかでお答えください」とたずねたところ、「信仰しており、よくお参りや礼拝・読経をしたり、会合に参加したりする」と回答した人は6.8%、「信仰しているが、ふだんお参りや礼拝・読経はあまりしない」人が14.1%となり、大多数は特定の宗教や宗派の信仰を持っていませんでした。 ■もくじ■ |